あんにんブログ。

旅とディズニーが大好きなフリーランサー♡日々の学びをアウトプットしたり、おすすめを発信したりします(* ´ ꒳ `* )

バナナは冷凍して食べて!野菜や果物の健康的な食べ方を紹介

 

今回は、毎日の食事をちょっぴり工夫するだけで美味しく、しかも健康的になる方法をいくつか紹介したいと思いますっ!!

 楽に健康を手に入れましょうっ( *´艸`)

 

 

 

睡眠の質を上げたいなら朝牛乳を飲め

糖尿病予防~トマトは常温で保存~

高血圧予防~サバ缶withホウレンソウ~

インフルエンザ予防~玄米で免疫力UP‼~

肝臓がんリスク50%減~ゴボウは灰汁取り不要~

骨粗しょう症予防~豆腐with鰹節~

腸内環境改善~リンゴは皮ごと輪切り~

老化防止~バナナは冷凍しよう~

 

睡眠の質を上げたいなら朝は牛乳

 

f:id:annin94:20181209090311j:image

 

忙しい日本人はただでさえ睡眠時間が長くとれませんよね。

となると、短時間でも良質な睡眠を、または布団に入ってすぐに眠れる環境が大切!

 

その為には、寝る前ではなく、朝食時に牛乳を飲むことが大切なのです!!

 

牛乳に含まれるトリプトファンが睡眠ホルモン「メラトニン」を生成するのですが、その生成時間として約14~16時間かかるのです。

 

つまり、朝ごはんの時に飲むことで、夜22時頃にちょうど生成されてぐっすり眠れるというわけです!

 

ここからは私の意見ですが、つまり夜に飲んでもあまり意味が無いような気がします。

何ならそれに砂糖なんて入れたらむしろ太る原因にもなりそうですよね(;^ω^)

 

とにかく!ぐっすり良い睡眠をとるには朝牛乳を飲みましょう♪

 

糖尿病予防~トマトは常温で保存~

 

f:id:annin94:20181209090607p:image

 

トマトは冷蔵庫に入れる方が殆どだと思いますが、実は常温がBestなんです!

そもそもトマトは南米の野菜なので寒いのが苦手です(´;ω;`)

 

糖尿病予防に効果的な「リコピン」

こちらも、常温保存の方が発生しやすいそうです。

 

ちなみに、保存する際はヘタの部分を下にすると傷みにくいです!

トマトはヘタ(上部)の方が皮が厚く、下側は皮が薄いので、分厚いほうを下にしたほうが良いというわけです♪

 

そして食べる際は、生より加熱したほうがリコピンの吸収率が上がります!

また、リコピンは油に溶けやすい性質の為、オリーブオイル等、油と一緒に食べると良いんです(^^♪

 

カプレーゼなんて最高ですね!

 

高血圧予防~サバ缶withホウレンソウ~

 


f:id:annin94:20181209090740p:image

f:id:annin94:20181209090801p:image



サラサラ血液に欠かせないサバですが、サバ缶は最近人気な食品でもあります。

 

勿論それだけでもビタミンDは取れますが、ホウレンソウと一緒に食べる事でより効率よく摂取することが出来ます!

 

実際どうやって一緒に摂取したら良いの?という事で、色々な方がレシピを載せておりますねっ!

 

 

hamsonic.net

 

私はサバが魚の中で一番大好きなのでもっと積極的に摂取しようと思います!

明日のランチは、セブンのさばの塩焼き買おうかな~(笑)

 

 

インフルエンザ予防~玄米で免疫力UP‼~

 

f:id:annin94:20181209090859j:image

 

これからの時期怖いのが「インフルエンザ」

 

私は今年の1月、22年生きてきて初めてインフルエンザにかかりましたが、マジできついですね!!

もうあんなもん一生に一回で十分だわって感じなので、予防してしまおう!!

 

てことで結論、玄米を食べましょう!1日1食で結構ですよ。

 

これは、玄米にコーティングされている「ぬか」が、免疫力をめっちゃ上げるのです。

白米はその部分を見事落としてしまっているんですよね。

 

私はあまり玄米を食べた事ないのですが、もう本当にインフルエンザがさんざんだと思ったので、食べてみようかなと思います!

 

 

肝臓がんリスク50%減~ゴボウは灰汁取り不要~

 

f:id:annin94:20181209091047j:image

 

豚汁や炊き込みご飯などに欠かせない「ゴボウ」。

実は、いつもしているある工程をやめるだけで健康的になれるのです!

 

それは、「灰汁取りをしない」という事です!

 

結論、灰汁に多くの栄養、またポリフェノール等の美容効果的要素も含まれているのです!!

でも、灰汁取りをしないは、何かまずくなりそう・・・って事ならば、中途半端が一番かと思います(笑)

 

少し気になるのだけ取って、あとは食べるみたいなね!

 

でも、実際はむしろ美味しく感じる人もいるみたいなので、一度騙されたと思って灰汁取りを止めて食べてみてはいかが?

 

骨粗しょう症予防~豆腐with鰹節~

 

f:id:annin94:20181209082225j:image

 

いくら病気にならなくたって、骨がボロボロでは生活になりません。

若いからと言って油断していると気づけば骨がスカスカ、そんなの嫌ですよね?

 

てことで、骨粗しょう症予防に抜群の組み合わせは豆腐×鰹節です!!!

 

まず、豆腐に含まれているカルシウムですが、これは単体では体内に吸収されにくいんですよね。

 

てことで、ビタミンDが豊富に含まれている鰹節を一緒に食べる事でカルシウムの吸収を助けてくれます♪

 

何げなく冷ややっこにのっかている鰹節ですが、ちゃんと理にかなっているのです(*^^*)

 

腸内環境改善~リンゴは皮ごと輪切り~

 

f:id:annin94:20181209082102j:image

 

体調の良しあしは腸に現れるとも言いますね!

そんな腸内環境を整えてくれるのが、みんな大好きリンゴ。

 

でもこちら、やりそうで誰もやってない切り方で食べたほうが良いんです!

 

それは、皮ごと横向きに輪切りするんです。

 

まず、リンゴは皮と実との間に栄養がたっぷり含まれているので皮つきは当然で、そして輪切りにする事で芯の近くまで食べることができるので単純に栄養の摂取量が全然違います!

 

しかも切るのは簡単、芯を取らなくてOK、あごも疲れない、良い事だらけではありませんか?

 

最初からこの食べ方で良かったじゃん!と、思う方が多いのではないでしょうか?

 

これからリンゴは皮ごと輪切りで食べましょう☺

 

老化防止~バナナは冷凍しよう~

 

f:id:annin94:20181209081837j:image

 

バナナは、抗酸化力が強い為アンチエイジング効果があります

老化防止は人間だれしもが望んでるはず!!

 

てなわけで、いつまでも若々しくいたいそこのあなたは、いいからバナナの皮をむいて冷凍庫に入れましょう。

 

理由は単純。

凍らすことで、ポリフェノールが2倍になるのです!!

 

同じバナナを食べるのなら、老化防止効果が2倍のバナナを食べたいですよね。

 

ちなみに、シュガースポットが出てきたバナナはすぐ傷みます。

 

しかし、そうなる前に皮をむき、ラップに包んで冷凍庫に入れれば、傷むのがグッと遅くなり好きな時に取り出して食べる事が出来ます。

 

傷むのを予防する事も出来るので一石二鳥ですね(^^)/

 

ちなみに、凍らす前に輪切りしておくと、ヨーグルト等に輪切りバナナをトッピングする事でひんやりシャリシャリとっても美味しいバナナヨーグルトになります(^^♪

 

美味しいままで健康的に食べることが出来るって良いですね☆

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

普段からやっている事もあれば、初めて知った事、明日から実践出来そうな簡単な内容が多かったと思います!

 

普段と変わらぬ食材を、ちょっと方法を変えるだけで体に吸収される栄養分が全然変わるので実践するしかないですよ(/・ω・)/

 

大切なのは、栄養価の高い野菜を食べる事ではなく、その栄養をいかに身体に吸収させるかです。

 

よく化粧水等で、いくら高級でビタミンCが豊富に含まれている物を使用していても、皮膚の表面だけに塗っているだけでは全く意味がないわけで・・・

 

美顔器等でイオン導入等してあげる事で、初めて行き届いてシミなどの抑制に役立つわけです。

 

食べ物も一緒だと思います!

 

今ある栄養を効率的に摂取すれば、お金を出してサプリメントを買う必要もなくなりますよ(/・ω・)/

 

さあ、これらの事を実践して、少しでも健康的な体を手に入れましょう♪